理系ブロガーSの挑戦

化学系博士卒ブロガーの経験と考えをまとめたブログ

学生が支払う国民年金について、FP技能士が解説!

f:id:rikebloS:20210606183244p:plain

学生でも20歳以上になると、国民年金に加入する必要があります。

しかし、学生にとって年金を貰うのはかなり先であり、仕組みや払う金額についてよく分からない方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、FP技能士の私が、学生向けに国民年金について解説します。

3分くらいで読めて、国民年金に対する理解が深まりますので、ぜひお読みください!

続きを読む

学振研究員の国民健康保険について、基礎知識や保険料の計算法を解説

f:id:rikebloS:20210606181433p:plain

日本学術振興会(学振)特別研究員になると、「国民健康保険(国保)」に加入する必要があります。

修士課程まで多くの方は、ご両親の被扶養者として、(国民)健康保険に加入されていますが、学振採用後は自分で国民健康保険に加入する必要があります。

しかし、国民健康保険は仕組みや計算法などが少し難しいです。

そこでこの記事では、元学振研究員(DC1)かつFP技能士の私が国民健康保険について解説します。

5分くらいで読めて、国民健康保険に対する理解が深まりますので、ぜひお読みください!

続きを読む

学振の申請書の内容と書き方について、元学振研究員が解説!

f:id:rikebloS:20210606182129p:plain

日本学術振興会(学振)特別研究員に採用されるためには、申請書を書く必要があります。

学振の申請書は分量が多く、書き方が分からないという方も多いと思います。

そこでこの記事では、学振(DC1)に採用された私の申請書の書き方を紹介します。

❇︎本記事では、2016年度採用の申請書を取り上げています。

令和4(2022)年度から申請書のフォーマットが少し変更になりましたが、共通な内容も多くあるため、参考にしていただければ幸いです(変更点についても記載しました)。

続きを読む